2015年 11月 19日
パンツのポケットの補修♪ |
主人のスーツのパンツのポケットが
破れてしまいました。
簡単に出来る補修のやり方を
ご紹介します( *´艸`)

ポケットの右側ばかり物を入れているせいか
同じ場所が破れます(>_<)
これで、3回目です。
こんな時は
家にある生地で補修しちゃいましょう!
多少、色味が違っても裏側なので
気にしなくても大丈夫です。

①穴の開いたところをカットします。
残す方に1㎝の縫い代をつけておきます。
ポケット回りのステッチと地縫いも
ほどいておきます。

②同じような生地を用意して
片側を(わ)にして1㎝の縫い代を付けて
ザクザク切ってしまいます。
型紙などいりません!

③ポケットの袋布の中に縫い代がくるように
1㎝の縫い代で縫います。
縫い代は下側に倒して0.5㎝のステッチをかけ
縫い代をおさえてしまいます。
④ひっくり返して
裏から外側をくるりと縫い
ひっくり返しアイロンで整え
外側に袋縫いのステッチをかけたら
出来上がり!!

同じ黒でやったのですが
光の具合でグレーに見えますね(^^;)
写真ほど実物は目立ちませんよ。
あっという間に出来ました♡
是非、やってみてくださいね♪
*Instagramはじめました*
こちらもよろしくお願いいたします。
お気軽にフォローしてください♪
■
[PR]
by harisigoto8
| 2015-11-19 15:51
| ☆針しごと